CALENDAR
<< June 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
CATEGORY
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
Search this site.
ADMIN
normal | list
料理教室
10月にスタートしたSBS学苑の「OPERAで学ぶ料理教室」。

今期はおかげさまですぐにご満席いただきありがとうございました。

また来期は2月から3ヶ月スパンで始まります。
(毎月第2日曜日12:00~)

現在の受講生の皆様から優先的に予約を受け付けてます。

キャンセル待ちの方、新規お申し込みをお考えの方はもうしばらくお待ち下さい。

よくお問い合わせいただくのですが、
この料理教室の会場は当店オペラで行っております。

デモンストレーションのみですのでエプロンなどは必要ありません。

実演後はランチをお楽しみください。

一般募集がはじまりましたらまたお知らせさせていただきます。

お問い合わせは
TEL: 055-951-3878
MAIL:info@opera20061207.com

SBS学苑 イーラde沼津校
TEL:055-963-5252
URL: http://www.sbsgakuen.com/

DSC00235.jpg
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
闘魂!
いただきものの闘魂マフラー。

1029

なぜ、普通のタオルよりも長いのか・・・

という事を熱く語ってくれました。。。
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
木枯らし
1号ですね。

冷たい風に澄んだ空気、キレイな青空!
1027

日々変わる季候。
| permalink | comments(2) | OPERA WEB SITE |
熟成
暑いんだか寒いんだか・・・

毎日、家に帰ると必ず手洗いうがいをしています。

そのおかげなのかここ数年はひどい風邪を引かずに過ごしています。

皆様も体調崩されませんように。。。


「コルベールのバロンティーヌ」
P1000260.jpg

コルベール(青首鴨)の胸肉でフォワグラを巻いた料理。

良い熟成具合です。
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
11月18日
11月の第3木曜日はボジョレーヌーヴォー解禁日です。

その解禁日から4日間限定で、
「2010年のヌーヴォーを楽しむための特別コース」をご用意しております。

2名様で¥15750(1名様追加は+¥5250)

コースとお好きなヌーヴォー1本付きです。

毎年、何となくボジョレーヌーヴォーを飲む方が多いかと思います。

そこにお料理も合わせると今までと違った世界が広がるはずです!

11月18日(木)~21日(日)

皆様のご予約お待ちしております。

bn.jpg
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
復活メニュー
「鴨のコンフィ」が復活しました。
DSC00183.jpg

その他・・・

*豚肉のパテ ⇒ 豚肉とブルーチーズのパテ


まもなく、「イノシシのタジン」も復活予定です!

| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
リエットとは・・・
定番の「豚肉のリエット」。

木ベラでほぐす作業です。

P1000322.jpg

「リエット」って何ですか?と、よく聞かれるんですが・・・

お客様が、「あーあれね!」となるのを期待して、

「見た目はツナ(シーチキン)みたいな感じのおつまみです・・・」と言うと、

「ツナはあんまり好きじゃないな。。。」と、全く何も伝わっていない私の説明。

豚肉だけなので、もちろんツナは一切入っていません。

知らなくても頼んだもん勝ちみたいな1品です。


一応・・・

豚肉などのお肉をラードで煮込んだ保存食。 これがリエットです。
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271