Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-opera20061207/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-opera20061207/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/chicappa.jp-opera20061207/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/chicappa.jp-opera20061207/web/blog/class/View.php on line 81
OPERA
CALENDAR
<< September 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
CATEGORY
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
Search this site.
ADMIN
normal | list
沼津夏祭り2
もう1種のカスクルートのご案内。。。

「生ハム・赤キャベツ・レモンマヨネーズソース」
namahamu.jpg
カスクルートのご予約、皆様ありがとうございます。

ご予約は1本から承っております。

両日とも売り切れ次第、販売を終了させていただきます。

今年は予想以上の反響をいただき、とてもありがたく思っています・・・


2種のカスクルートの試食後、シェフは「美味い!!」と、自画自賛。。。

皆様の期待にお応えできそうです(笑)
| permalink | comments(2) | OPERA WEB SITE |
沼津夏祭り
今年もやります! カスクルート!
maturi pan.jpg
真空の低温調理でしっとりと仕上がった地鶏の胸肉と、
キャロットラペをたっぷりはさみ、ハチミツ粒マスタードソースで仕上げ。

もう1種は、生ハム・赤キャベツ・レモンマヨネーズソースです。

25日(土)・26日(日)は通常営業はいたしません。

12:00前くらいから店頭販売を開始します。

すでにカスクルートのご予約も承っております。

ドリンクは、エビス生ビール・赤白ワイン・サングリア・
グレーブタイザー・ペリエ・オレンジジュース・・・

カスクルートもドリンクもALL¥500です。

皆様のお越しをお待ち申し上げております!

| permalink | comments(6) | OPERA WEB SITE |
夏の牡蠣メニュー
「岩カキのベニエ マダガスカルソース」
iwagaki.jpg
旨みたっぷりの岩カキをベニエの衣でふわっと閉じ込めました。

ソースは冷製の夏らしいマダガスカルソース。

マダガスカルソースって??

それは・・・
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
CAFE KICHI/KICHI+
東京に行く前に熱海で途中下車。

沼津からだと電車で約20分。 改めて、近いことを実感しました。

熱海の目的は・・・「CAFE KICHI」 「KICHI+」
715.jpg

まずは、「KICHI+」にて・・・「鯵(アジ)ごはん定食」いただきました。
kichi+.jpg

その後は、「CAFE KICHI」さんへお茶とカレーにお邪魔いたしました。。。

場所は、アーケード商店街の仲見世通りを下ったすぐの右側に「KICHI+」。

更に、下ったすぐの細い路地を右に入ると「CAFE KICHI」。

どちらもとても落ち着く素敵なお店・・・熱海に行く楽しみができました♪



| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
六本木「レスプリ・ミタニ」
恵比寿から六本木に移転されてから初めてお伺いしました。

六本木ヒルズのレジデンスBというマンションタワーの3Fにあります。
mitani n.jpg

前の恵比寿の感じも素敵でしたが、更にまた良い空間になっていました。

お料理も相変わらず、心の温まる豪快かつ繊細な味わい。

前店でのとても感じの良いメートル&ソムリエの浅本さんは何処に行かれたのでしょうか・・・

浅本氏のサービスとワインのリコメンドはいつも本当に素晴らしく、
それは「レスプリ・ミタニ」全てを大満足させてくれるものでした。。。


メニューはアラカルトで、前菜・温前菜・肉料理が各10種ほどあり、

自分で好きなようにコースを組み立てるスタイルになっていました。

久しぶりの三谷シェフのお料理・・・本当に大きなパワーをいただきました!


| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
シェーヴル入門
珍しいフォームをしたベル型シェーヴル(山羊乳)チーズ。

「クロシェット」
711.jpg

山羊乳は初めて・・・という方や、
山羊乳だけはちょっと・・・という方にこそ試していただきたい!

初めて食べるチーズはとても重要なんです。

ブルーチーズや山羊、ウォッシュタイプなどのかなり熟成が進んだものを
初めて食べてしまうと、苦手となってしまうパターンが多いんです。

この「クロシェット」は、
爽やかな酸味を持ちつつ、クリーミーさも兼ね備えた王道な美味しさ。。。

ロワールの白ワインなんかといかがでしょうか・・・
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
試合にむけて・・・
昨日は、初試合前の最終FBC早朝練習。

試合の日は応援に行けない可能性が高いので、
練習をちょこっと初見学させていただきました。
79.jpg
天気は曇でしたが、土手の緑がとても気持ち良かったです。

「もう限界~!」と言いながらファインプレーの浅賀さん。
前日、遅くまでお仕事でお疲れなはずなのに、ナイスピッチングの難波さん。
時間いっぱいまで、元気いっぱいの藤原さん。
皆さん、とても楽しそう・・・! お疲れ様でした~!

12日(日) 長伏グラウンド 18:30試合開始
皆さん是非、応援に行ってみてください~

きっと楽しい珍プレー好プレーが見られるはずです。。。
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271