CALENDAR
<< May 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
CATEGORY
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
Search this site.
ADMIN
normal | list
クレソンサラダ
以前にもご紹介させていただいた、クレソン。

富士山の美味しい湧き水で育てられているとても美味しいクレソンです。

「佐藤さんのクレソンサラダ」
salade k.jpg


普通、こういう野菜は葉っぱだけを取って茎は捨ててしまいますが・・・

私はこの茎も大好きで、塩水で色よく茹でれば甘みが出て本当に美味しい!
kureson.jpg
クレソンの茎って中は空洞になってるんですね。。。

佐藤さん、いつも美味しいクレソンをありがとうございます♪
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
牛タンメニュー
仔牛のタンは3日間、ソーミュールという液体(水+塩+砂糖+香草)に漬け込みます。

その後、塩抜きし乾かして、豚足などを用いた煮汁で煮ます。

それを冷やしたものがコチラ↓↓↓
4161.jpg

ゼラチン質でブルブルしています。

3本あるうちの右の1本が正面からのタンです。

薄切りにして、ゆで卵・コルニッション・ヴィネガー・オリーブ油などのソースと。。。

「仔牛舌の冷製 グリビッシュソース添え」
4162.jpg

本日からの新メニューです。
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
タジン
変わった形の土鍋。

煮込み料理全般を「タジン」といいます。

主に、チュニジアやモロッコではポピュラーな料理。

tajin.jpg

当店では、「ナヴァラン プランタニエ」という仔羊と春野菜の煮込みに、

このお鍋を使用してご提供しています。

クスクス、アリッサとともに・・・
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
第2回 ワイン&チーズ教室
先日の日曜日、第2回目となる

「OPERAワイン&チーズ教室」が無事に終了いたしました。

第2回目のテーマは「ブルゴーニュ」とあって前回のアルザスに比べて少し複雑。。。

生徒さんにあれもこれも飲んで欲しい・・・

と考えれば考えるほど、また教材が多くなってしまいました。

たった1回で完全に理解するのは難しいですが、

復習してなんとなく把握していただければと思います。

ある生徒さんの前回の復習ノートを見せてもらいました。
412.jpg

素晴らしいです・・・皆さんに資料としてお渡ししたいくらいです。
| permalink | comments(1) | OPERA WEB SITE |
年中オニグラ
確実にOPERAの顔となっている、

「オニオングラタンスープ」
0408.jpg

この「オニグラ」、1人前に軽く玉ねぎ1個分は入っています。

当初は冬メニューでしたが、夏にも食べたい!との声があり、

年中楽しめるようにいたしました。

熱々をお召し上がり下さい・・・
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
東京
昨日はオドゥールワイン教室の最終日。

成績はともかく皆勤賞でした!

東京は桜が満開で、とにかく綺麗でした。

まだ、お花見をしていないのですがもう満足できました(笑)

この一時だけという儚さがまた桜の魅力なんでしょうね。。。


最終授業は待っていました、ピノ・ノワール。

この深遠な品種、やはり好きです。


夜は久しぶりに、青山「ローブリュー」へ。
0407.jpg

来店は2度目でしたが、迷う迷う・・・

こちらのお店は、フランスのバスク地方の豚肉料理が楽しめます。

デザートのガトーバスクも最高でした。。。

ただ、店内が喫煙可能なのがとても残念。

バーとしての空間であれば、お酒とセットなので理解できますが、

ワインと料理を楽しむ空間で、間近で吸われてしまうと美味しさは半減してしまいます。

喫煙可能であっても吸う側のマナーやタイミング、店側の換気の気遣いなど、

あまり気にならない場合もあったりするんですが・・・
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
まかない・・・
今日のまかない、、、

「シェフ特製の煮込みハンバーグ」
44.jpg

洋食屋さんでも修業していたので、このあたりのメニューはわりと得意分野。

他には、メンチカツ・豚カツ・シチューなど。。。

いつか、夜食メニューか何かに登場させたいものです。

| permalink | comments(2) | OPERA WEB SITE |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271