CALENDAR
<< March 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
CATEGORY
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
Search this site.
ADMIN
normal | list
秋の食材
今日から通常営業です。

30度を超える厳しい残暑にぐったりしそうですが・・・

市場では秋の食材が並んでます。

0906.jpg

お芋やキノコが美味しい季節となりました。

アラカルトの肉料理の付け合せには、
残暑を乗り切れるくらいのたっぷりのお野菜をお添えしています。

| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
ジゴダニョー
仔羊のモモ肉、ジゴ。
0829.jpg

一番、羊の香りがあるといわれているモモの部分。

骨を抜いてタコ糸で縛った状態です。

にんにくとローズマリーで一日マリネして、このかたまりのままローストします。

土曜日以降のお客様にはお召し上がりいただけそうです。
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
じゃが芋のコンフィ
0827.jpg

脂漬けという意味のコンフィ。

鴨などのお肉をたっぷりのラードなどの低温の脂でじっくり火を入れていきます。

そうすることにより、身がしっとりと仕上がります。

今回はローズマリーとともに、じゃが芋をコンフィに。

すっとナイフが入り、やわらかくねっとりとしたじゃが芋は、

岩塩とマスタードさえあれば、それだけでワインのおつまみになりそうです☆

| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
釣り写真!?
0826.jpg

本日、入荷したのはスズキの幼魚「セイゴ」。

シェフ曰く、あのロブションが一番大好きな魚だそう。

調理法は皮をパリっと焼き上げたポワレ。

アニスがきいたペルノを加えたブールブランソースでお召し上がりいただきます。
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
イケダワイナリー
ikeda.jpg

この蒸し暑い時にぴったりな白ワイン!

山梨の勝沼にあるイケダワイナリーが造りだす甲州種100%ワイン。

見た目もみずみずしいですが、味わいもサラリ。

ところが、サラリとした中に樽の余韻だとか果実のフレッシュ感がたっぷり!

ご家庭でワインを楽しむ時、作る料理を考えてしまいがちですが、
これなら家庭料理にもぴったり☆  気軽に楽しみましょう!!

三島の下里酒店さんにお取り扱いございます。

お休みなどは、HPでご確認ください。。。

癒し犬、マックスにも会えますよ・・・☆
| permalink | comments(2) | OPERA WEB SITE |
沼津 千本 「志摩津」
先日の連休の火曜日を利用して、月曜定休でいつも行けないお店へ。

千本にある「志摩津」さん。
simadu.jpg

ランチをいただきました。

今年、リニューアルされたということもあり、
とても清潔感あふれる綺麗な店内でした。

お部屋からは、千本の海岸が目の前に広がるので、
夕日のしずむ時間帯は最高のロケーション!!

ご主人の心意気が気持ち良く、行き届いたサービスを感じました。

沼津に遊びに来た友人や家族を連れて行くと喜ばれること間違いなしです☆
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
発見
シェフの天然っぷりは、一部では有名。

本当にツッコミどころは満載で、全て拾っていてはキリがありません。。。

仕込みのやることリストから見つけた文字。

810.jpg

注文がひとつの漢字に・・・!!
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271