CALENDAR
<< March 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
CATEGORY
ARCHIVES
LINKS
OTHERS
Search this site.
ADMIN
normal | list
ターブル ミディネット
先週の事になりますが、お休みのランチに三島のビストロ「ターブル ミディネット」さんへ
お邪魔しました。
こちらの工藤ご夫妻とは、プライベートでも仲良くさせていただいてます。

店内は真っ白な清潔感あふれる空間です。

table b.jpg

奥には、個室にもなるまた違った素敵な空間があります。

table n.jpg

工藤シェフの優しい人柄がにじみ出ているお料理はいつ行っても本当に美味しく、
パティシエールでもあるマダムの作るデセールもこれまた素晴らしい。。。
オープンキッチンなので、シェフとマダムのあうんの呼吸も見所のひとつです。
行かれる際には、ご予約されたほうが望ましいと思います。

人気のヴァレンタインのチョコレートのご予約が開始されました。
数量限定なので、お早めに・・・

| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
白子のムニエル
季節ものMENU。
北海道産の白子です。生でポン酢というスタイルが一般的ですが、
フレンチならではのムニエルは、これまた絶品です!

ムニエルにすると白子の表面が溶けてコーティングされます。
そして、中はトロトロに・・・

ソースはブールノワゼットとという焦がしバターソースです。
香ばしいぃぃこの香りがお伝えできないのが残念。
付け合わせは、富士の佐藤さんのクレソンです。
 
sirako.jpg

写真は、デギュスタシオンコース(お試しコース)¥5500 のポーションです。
ア・ラ・カルトはもう少しボリュームがあります。
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
ベルギーから
一時帰国中のmitsuくんが遊びにきてくれました。
フランス料理人の彼はベルギーでもう約4年修業を続けてます。
シェフとmitsuくんは、シェフが18才の頃から働いていた
八王子の洋食屋時代からのお付き合い。1才違いの気の合う仲間です。

今回、2月号の「旅」(新潮社)がベルギー特集で、
tabi.jpg
mitsuくんのいるお店が紹介されました。
tabi 060.jpg
“世界でいちばん小さな市”のワロン地方にあるレストラン&ホテル
ル・サングリエ・デ・ザルデンヌ  ベルギーに行かれる方は是非・・・
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
リビングデザイン
LD.jpg
に掲載していただきました。

ケンブリッジの森 藤原慎一郎と巡る、とっても“沼津な”一日
というタイトルで、藤原さんが手がけた家やお店、また深く関わっている人たちのもとへ
一日かけて巡るという取材の最後の場所に選んでいただきました。

LD 1.jpg

新宿の「OZONE」でのみ販売。

| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
ロードハウス
うちのお店から歩いて約1分という、目と鼻の先に素敵なバーがあります。
シガーバー「ロードハウス」
店内はとても落ち着いた大人の空間。
もちろん、飲むだけでも楽しめます。

road house.jpg

シガーは初めてです、と伝えるととても親切に教えてくださいます。
私達もシガーに興味はあったものの縁がなかったのですが、この機会とばかりに
マスターのタカオ先生にご指導いただいてます。

ちなみにOPERAは禁煙です。
食後の至福のひとときを楽しみたい方は、OPERAにて食事後→ロードハウス 
という流れが理想だと思います。

カウンターがメインのお店なので、直前にでもTELした方が無難です。
簡単な地図とTELは こちら
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
昆布森産 生カキ
kobumori oyster.jpg

北海道一といわれる生カキが入荷しました!

調理法は軽めに火を通してジンとライムのジュレをのせた冷製オードヴルです。

昨年からの定番のメニューで、年末にはたくさんのお問い合わせがございました。
お待たせいたしました。。。
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
プティフール
とは、小菓子。つまり、最後のコーヒーとともにお出しする、ほんのひとくちのお茶菓子。

もちろん手作りです。メレンゲ菓子や生チョコレート、サブレなど。

今回はマドレーヌ。。。

madeleine.jpg
| permalink | comments(0) | OPERA WEB SITE |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271